服部みれいさんの「なにかいいこと」という本。
みれいさんの本を読むのはこれで2冊目です。
ずいぶん前に買って、ぱらぱら捲って目を通しただけの、
いわゆる「積読」に近い状態でした。
ちゃんと読もうと思いたち、読み進めているのですが、
とても引き込まれています。
わたしは以前、カウンセラー養成の学校で心理学を
学んでいたことがあるのですが、その内容に近いことが
書かれていて、自分の中に落とし込みやすかったところがあります。
(本当に、心理学を勉強されたのでは・・・と思うほど)
新居に引っ越すまでは収納用品は極力増やしたくないし、
収納や整理はこれ以上はアイディア浮かばないし・・・と
ずっと思っていたのですが、思い込みかもしれない!
とりあえずやってみよう!
と、重い腰を上げてくれた本です。
みれいさんは“スペース・クリアリング”を実践されいて、
そのワードが非常に印象に残りました。
スペース・クリアリングとは、建物の中の停滞した
エネルギーの流れを改善することで、カレン・キングストン
という方が提唱された方法だそうです。
みれいさん自身がいろいろな本を読んだ中で、その方の著書
『ガラクタ捨てれば自分が見える』という本が最も良かったと
書かれていました。
物を“ガラクタ”と言っていることに軽く衝撃を覚えましたが、
その定義には納得し、影響については身に覚えのあることばかりで、
すぐにソワソワしてきました。
この本を開いてから数日経ちますが、毎日どこかを整理し、
片付けて、綺麗に磨いていました。
収納についても、頭打ちかと思っていた場所さえ、
雰囲気が変わりました。
もう少し整ったら紹介します*
お気に入りのモノが増える一方で、確実に使う頻度の減っているモノ、
好みが変わっているモノ、今のライフスタイルに合っていないモノが、
まだまだ家の中にたくさんあるんだとうなあと思いました。
今のわたしは、重い腰を上げさえすれば、まだいろいろと
できそうな気がしています。
スペースクリアリング、意識して実践していきたいものです。
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
クリックして頂けると励みになります*
おはようございます。
返信削除先日は、コメントありがとうございました。
ものは増やしたくないけど、収納を確保する家具などは必要になってきたり、なかなか処分できないものがたまっていたり。
お引っ越しする前にかなり処分したつもりですが、片付けが進まないうちに月日だけが流れてしまっています。
mitsuさんのBlogのお写真は、とてもスッキリしていて、小物などがディスプレイされていたりで、とっても素敵だなぁと思います。。
soyokazeさん、こんにちは。
削除来てくださってとても嬉しいです!
なかなか処分できないものが溜まってしまう・・・
まさに我が家もそんな状況です。
気に入ったモノが増えると、それを大切にしたいと思ってくるので、
優先順位を決めて処分していこうと考え中です。
増やすのは簡単なのに、減らすのって難しいです・・・。
もったいないようなお言葉を頂き、ありがとうございます*
soyokazeさんのお宅は、画像を拝見する限り広そうですっきりされてそうでとっても気になっています。
ウォールラック素敵でした~♩ あんなディスプレイしてみたいものです。
これからも記事楽しみにしています!
mitsuさん
返信削除お久しぶりです^^
ブログのタイトルだとか、タイトルのデザインの変化、
いつも「わぁ素敵*」と思ってみています。
そして今回みれいさんの本を載せられていたので
思わずコメントをしてしまいました。
私、一時みれいさん教なのかというくらいにはまっていたんです(笑)
みれいさんの言葉からはしばらく離れていたんですが、
mitsuさんの記事のおかげでまた読み返してみたくなりました^^
maaruさん、お久しぶりです!
削除ブログの更新はチェックさせて頂いてましたよ~♡
ご結婚おめでとうございます♡♡
いろいろと重なり、お仕事しながらではとても大変だったと思うのですが、
これからは落ち着くまでゆっくりのんびりしてくださいね*
新居のお話も、お聞きしたいです~♩
maaruさんはみれいさんの大ファンなのですね!
わたしもそんな知り合いからオススメされて読むことになったのが始まりです。
わたしが他に読んだことがあるのは『あたらしい自分になる本』なのですが、
maaruさん的にオススメがあったらぜひぜひ教えて頂きたいです*