2019/09/28

ミナペルホネンの生地をテーブルクロスに

大好きなテキスタイルのミナペルホネン。

いつか生地を使って自分で何か作ることにも
ひっそりと憧れを抱いています。


ミナペルホネンの生地をテーブルクロスにおうちカフェ


生地はお値段がするので、1mだけでも精一杯なのですが
それだけ価値があるしっかりとした生地とデザインなんですよね。

1m購入すると、我が家のテーブルでクロスとして使えると気づいて
時々可愛くて素敵な生地をクロスにしておうちカフェを楽しんでいます*


一番最近買ったテキスタイル。

本当にパッと見から感じられないほど、厚みがあって
しっかりとした生地なんです。



こちらは夜に作った生姜焼きと思われる残り物を
次の日チャパタに挟んでランチで食べたものです。

タンバリン柄は生地と刺繍の色に色々な組み合わせがありますが
こちらのシンプルな柄が運良く購入できた時は嬉しかったです♩


テーブルクロス一つで部屋の雰囲気が変わることを実感



初めて買った生地は、リバティとコラボしたものでした。

大人気ですぐ売り切れだったので、買えないと諦めてましたが
再入荷する時があり、お知らせを見て12時に購入できる準備を
整えて待っていました。


色にかなり迷い、グレーを選択しましたが、それまでの時間
結構ありましたが購入することができました。

もともとはソーイングのお勉強ができたらいつか洋服を
作りたいなあと思って購入したのですが、テーブルに敷いてみたら
すごく可愛いこと!!

そして、部屋の雰囲気がぐっと変わるんです。
クロスの存在感ってすごいなあと思いました。

今までは、汚すことが怖くて普段は敷くとしても
白のリネンのクロスを使っていました。


2000円以下で買えるこちらをヘビーユース。

でも恐れすぎると楽しく過ごすチャンスまで
失ってしまうこともあるので、思い切ってエンジョイすること!
をモットーにしています。


ミナペルホネンの生地を買うならお昼の12時が狙い目


さて、ミナペルホネンの生地の購入に関してですが
基本的にはハンドメイド作家さんやハンドメイドを楽しむ方が
たくさん買われているのではないかと思います。

なので、ちょっと覗いて見ようかな?
という気分でHPを見ればまずsold outの文字が並んでしまうことでしょう。

購入時にお勧めかつ注意したいこととして

 ・Newsをこまめにチェックして再入荷の情報を仕入れる
 ・12時ごろに更新されることが多いので、できたらその時間に待機
 ・HPから問い合わせしておく

この3つが挙げられます。

そこまでする時間がない場合は、お友達やご家族に
教えてくれそうだったらお願いしてみることでしょうか。

問い合わせに対しては、とても丁寧な対応をしていただけるので
オンラインショップの在庫がなくても、店頭で在庫があるかや
在庫があった場合電話にて購入する手続きをしていただけるかと思います。

これは以前わたしがして頂いたことなので、必要な際は
その都度ご自身でお問い合わせくださいね。



YouTube , Kotie も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/27

京都で購入した器や暮らしの道具とお土産スイーツ

京都で買ったお土産編です*

事細かくすべて行った場所などのレポはできませんでしたが
instagramやYouTubeの動画を合わせてご覧いただけたら嬉しいです。


京都で購入したアイテムを使ってお土産スイーツを楽しむ


帰ってきてから早速、購入したアイテムを一つ一つ綺麗に洗い
しっかり乾いたところで使うことにしました。


木のお盆とガラスのポットは木と根さんで。

木の茶筒、湯のみ、茶托はPINTさんで購入しました。

旅行するにあたって、茶筒とお盆とガラスのポットは
いいものに出会えたらな〜と思ってたので本当に嬉しかった出会い。

ガラスのポットは去年も今年もおうちさんで、日ノ出製作所さんの
素敵なポットもお見かけしたのですが、わたしにはちょっと
日常使いのガラス物としては高価ですぐには手が出せず・・・
(割ったら泣いてしまいそうで)

木と根さんで出会ったポットは、お値段も3分の1ほどでちょうどよく
またこちらは直火は無理なのですが、もともと直火で使う予定が
なかったので、夫とも意見が合って購入に至りました。

それでも、洗う度に毎回ヒヤヒヤしてしまいそうです。


茶さじのスプーンが、昔100円ショップで買ったステンレスのものだと
旅行中に気がつき、デザインは可愛いのだけれど木のものが欲しいなあ
と思っていたら、一乗寺にある恵文社さんで出会うことができました。

今回の旅は、本当に「こんなものが欲しい」と描いていたものに
次々出会えたのでお財布との相談続きでした。


この日頂いたのは、UCHI wagashiさんで購入したフルーツ羊羹。

白餡とフルーツの組み合わせなのですが、とっても美味しかったです!

わたしの両親にも買っていて、京都から送ったため、わたし達よりも
先に食べていたようですが、「すごく美味しくて止まらない」
という報告をもらいました。

お土産にオススメです♩
現在のところ、京都伊勢丹限定の商品だそうです。

わたしが見たとき、個数も限定のようでしたので、気になる方は
お早めのチェックをお勧めします。


京都限定の宇治抹茶味のプレスバターサンドを購入した器で



宿泊したホテルの近くで見つけた、抹茶味のプレスバターサンド。
絶対に帰りに買っていこうと思っていました。

我が家には5個入りを。
お義母さんには、お店のパートさん達のことも考えて10個入りを購入。


抹茶味好きのわたしからしたら、(子供の頃は好きではなかったのですが)
クリームキャラメルよりこちらの方が好みでしょうか。

京都限定らしいので、食べることができて良かったです*

この時は、おうちさんで購入した好きな作家さんのガラスの器と
田中直純さんの器、そしてROASTERY DAUGHTER & GALLERY SON
購入したフランスの古い花リムのお皿を使いました。

花リムのお皿はクリーム色をよく見かけますが、青みがかった
白色は初めて見たので新鮮でした。

我が家には最近青みがかった白色の器が多いので合うかな〜
と思って購入しました。


お土産スイーツの最後を飾るのはほうじ茶味のキットカット



抹茶味も好きなのですが、同じくらいほうじ茶味も好きなんです。

キットカットのほうじ茶味、迷いに迷って購入していきました。

これもとっても好きなお味なので、東京で買えないのは
寂しな〜と思ってなんとなく検索したら、楽天にありました(笑)


キットカット自体がすごく甘いと思っていて、それで購入を
迷ったわけですが、ほうじ茶味のせいか、久しぶりに食べたせいか
お茶と合わせて食べたせいか・・・あっさりしていて食べやすかったです。

今回持ち帰ったスイーツは以上です。

少しだけ、YouTubeにも動画を上げました。
よろしければご覧ください*
動きがあるので、食べものや道具の様子がもう少し違った角度で
見ていただけるかと思います。




Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/23

京都の北大路のカフェと川沿いのお散歩

京都旅行の話もそろそろ終盤です。
お付き合いくださり、ありがとうございます♩
何かの参考になれば嬉しいです。

行った先々のすべてを写真や動画に撮れたわけではないので
たくさん撮れて紹介ができそうな場所をお伝えしています。

番外編としてお土産について書けたら、それを買った
お店などをまた書けたらいいのですが◎


東京では行きそびれてしまっていた歩粉さんへ


恵比寿にあった頃、行こう行こうと思っていたのに
閉店してしまって行けなかった歩粉さん。

数年経ち、店主さんが新しく京都でお店を構えたとのことで
機会があったら行きたいと思っていました。

こういうことがあるので、「いつか行こう」と思いすぎないで
できるだけ行けるならば行っておくことが大事だな、と思ったものです。

お店に限らず、他の場所や人に会うこともそうですね。




赤い色と、可愛いドアに迎えられました。

ドアのガラス部分のロゴがとっても可愛い♩

この日はお昼頃に伺いましたが、結構お客さんがいらっしゃって
でも席が空いていたのですぐに座ることができました。

その後も続々とお客さんが。
可能なら平日の早めの時間に行くと空いているかもしれませんね。


お腹を空かせてきたのでデザートフルセットを注文


セットにはいくつか種類がありましたが、このために二人して
お腹を空かせてきたので、悔いを残さぬようデザートフルセットを
注文しました。

ちょうどその日に季節のデザートの種類が変わったそうです。




プレートは2回に分けて運ばれるのですが、こちらが1回目。

前菜プレートみたいな感じて可愛くて素敵です*

この一つ一つが美味しくて・・・

スコーンやケーキや焼き菓子、買って持って帰るかと
すごくすごく悩んで今回はやめておいたのですが
とっても美味しかったので、お家で楽しむのもオススメです。




こちらが2回目に運ばれたプレート。
かぼちゃや梨など、秋の味覚が楽しめるデザートたち。

近所にあったら間違いなく、季節が変わる度に訪れたいです。

何年か前に、歩粉さんのレシピ本を買ってから、夫といつか
カフェに行きたいねと話していたので、念願叶って大満足でした!

 歩粉

 住所:京都市北区紫竹西南町18番地
 営業時間:10時〜18時
 定休日:月・火・水曜日


気になっていたStardustさんに茶葉を買いに



去年も行こうか悩んでいたStardustさん。

こちらでスコーンが食べたかったのですが、さすがに歩粉さんで
デザートフルセットを食べた直後だったので店内でお茶をするのは
次回のお楽しみにとっておくことにし、紅茶の茶葉を2種類選んで
購入していくことにしました。

実は、PINTさんにお邪魔した際に、Stardustさんで購入したという
茶葉でお茶を出していただいたのですが、それがすごく良い香りで
美味しかったんです*

PINTさんの記事はこちら ⇩


京都のお気に入りの暮らしにまつわるお店
https://tokotila.blogspot.com/2019/09/blog-post_17.html
Kotila

なので、茶葉だけでも!と思っていました。

外国の茶葉だそうで、これからいただくのが楽しみです。


わたしもお皿を1枚持っている、池田優子さんの作品が並んでいました。

素敵だな〜欲しいな〜という気持ちをグッと抑えて我慢しました。笑

 Stardust

 住所:京都府京都市北区紫竹下竹殿町41
 営業時間:11時〜18時半
 定休日:月曜日・第1土曜日・第1日曜日

天気が良かったので川沿いを少しお散歩。
気持ち良かったけれど、気温が高くなると日差しと温度が堪えました。。


でもやっぱり景色がすごく綺麗で◎
空が青いし、空は広がっていて、緑も良い色だし川はキラキラと・・・
しばし夫と二人で自然に癒されて、長めのお散歩をしました。


たぶん、間違っていなければ「上賀茂橋」というところでしょうか。

建物がたくさん並んでいる街中とは打って変わって
自然に囲まれた空間の中で、また違った京都の良さを感じていました。

去年は今年ほど暑くなく、自転車でいろいろな場所に行きましたが
今回はバスや電車、あとタクシーを少々といった交通手段でした。

どちらにも良さがありますね。
夫が使うアプリで、お得にタクシーを利用できたのが良かったです。
暑くてバス停でバスを待つのも辛くなってしまうくらいだったので。。。

他にも寄った場所はいろいろあるのですが、記事以外では
動画でぜひご覧ください*
また、その他ではinstagramでも立ち寄った場所をもう少し
細かく見ることができます。

YouTubeに今回の旅行の後編として、動画をあげています。




Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/22

京都のコーヒー豆とアンティークが見れるお店

京都旅行の話が続きます♩

旅行中、夫が仕事の電話が掛かってくることが何度かあって
立て込んで「これはなかなか終わりそうにないな・・・」と思って
一人でぶらぶらしてみた時間がありました。

その時にふっと見つけたお店をご紹介します。


北大路にあるカフェの豆とアンティークが揃うお店


北大路にある、WIFE&HUSBANDさんというお店はもともと
気になっていました。

カフェなのですが、ピクニックバスケットの貸し出しというのがあって
コーヒーが入った魔法瓶とお菓子、テーブルクロスなどをまとめて
持ち出して川沿いでピクニックができるんですね。

そのお店が​ROASTERY DAUGHTER & GALLERY SONという名前で
別の店舗があることを知りました。


1階と2階があり、1階はコーヒー豆、2階はアンティークの雑貨や
洋服などが並んでいます。

コーヒー豆は夫が来てから一緒に選ぼうと思い
まずは2階のアンティークを見に行きました。


アンティークの器や雑貨、洋服が並ぶ2階







気になるものがいっぱいありましたが、この写真にも写っている
フランスの花リムのプレートを1枚選びました。

京都のおうちさんで購入した作家さんの器にも合いそうな色を。


コーヒーを飲まない方でも、アンティークや雑貨がお好きな方に
ぜひオススメしたいお店です。


最後に夫と1階でゆっくりコーヒー豆を選びました



階段で2階から1階へ降りる景色もまた素敵。

お店の空間全体がとても雰囲気あって居心地が良かったです*




ずらりと並ぶコーヒー。
豆のままと、挽いたものと選べます。

また、こちらの素敵な箱に入っている状態のものと
簡易の袋(緑色の紙に包まれていてそちらもまた素敵です)に
入っている状態と選ぶことができ、悩みましたがせっかくなので箱にしました。

夫と合流してから、店員さんと相談をして2種類のコーヒー豆を購入しました◎


お店に飾られていたドライフラワー。

最近こういうドライフラワーを吊るしているインテリアに刺激されて
我が家も吊るしてみたいなあと思っています。

今回は行きそびれましたが、北大路にあるカフェの方も
いつか行ってみたいなあと思います。

 ​ROASTERY DAUGHTER & GALLERY SON

 住所:京都市下京区鎌屋町22
 営業時間:12時〜18時半
 定休日:不定営業

YouTubeに今回の旅行の後編として、動画をあげました。
そちらでもお店の様子を見ていただけますので
ご興味がありましたらぜひ◎



Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/17

京都のお気に入りの暮らしにまつわるお店

引き続き、京都旅行の話です。

今日はわたしがいま押しているお店と言いますか
応援しつつもあり、刺激をたくさん頂いている
素敵なお店をご紹介いたします!


河原町丸太町に新しくできたお店との出会い


前回と同じく、河原町丸太町にある器屋さんから
去年「新しいお店ができてるよ」と教えて頂き
とあるお店と、店主さんとの新しい出会いがありました。

そのお店が、PINTさんです。


一年前の9月でした。
何気なく夫とお店に伺ってみて、店内に入ってみたところ
なんともわたし好みの素敵な空間が広がっていました。

黒いアイアンと木の組み合わせ。
我が家にはアイアンは少ないですが、個人的にとても好きなんです。




テンションが高まったわたしは思わずお店の什器について
あれやこれやと店主さんに話をうかがってしまいました。

店主さんと価値観が合うようで、話がすごく盛り上がってしまい
長居させて頂いたことを覚えています。

あるアイテムについて、「商品化はしないのですか?」と
訊いたことがきっかけで、我が家で使わせて頂いている商品があります。

それも、会話に花が咲いて繋がったご縁なのですが
この度購入できるお品となりました。


こちらのテーブルの脚に使わせて頂いているのが
アイアンフレームです。

いろんな使い方がありそうで、軽くて持ち運びしやすくて
DIY好きの方にも好まれそうなアイテムだなーと思っていました。

我が家ではDIYはまったくしなかったのですが、こちらを
どうしてもテーブルの脚に使ってみたくて、木の板を3枚購入し
繋げて、テーブルとして使ってみました。

その話はまた詳しく別の記事に書こうかなと思います◎


ご縁は一年後も続き、今年は撮影もさせて頂きました


今回再び京都へ旅行することになり、事前にご連絡したところ
営業前の時間からじっくりと写真と動画の撮影をさせて
いただくことになりました。

そのために三脚まで買って、家で練習をしたり・・・笑

本当にたくさんの写真や動画を撮らせていただきました。
こんなにゆっくりと時間を取れることって希少だと思うので
感謝の気持ちでいっぱいです*

じっくりとレンズを向ける時間が長いだけ、一つ一つの商品に着目したり
お店の雰囲気を感じ取ることができて、素晴らしい時間でした。








今回訪れた期間が、ちょうど“きるもの 仕立て会”というイベント中で
店内にはあらゆる場所に素敵な衣類が飾られていました。



茶筒、器、茶托などお茶に関する道具を購入しました


PINTさんでは、お茶関係の道具を中心にお買い物をしました。


こちらの茶筒から始まり、湯飲み椀、茶托と
あと個人的に夫がひつじの陶器の置物を購入。

我が家には茶筒がなくて、できたら木のもので良いものに出会えたら
欲しいなあと思っていました。

とっても美しい木目や、綺麗なカーブを描いた形にうっとり。
お値段が思っていたよりも安くて驚きました。

丁寧な暮らしからは程遠い生活をしているわたしですが
できるだけ丁寧に扱い、大切に育て、使っていきたいと思いました。


こちらのピッチャーは、夫と帰った後まで「買えば良かったかな?」と
後ろ髪を引かれまくるほど心に残りました。

全体的にお買い物が多かったので、ぐっと堪えることも多かったんですね。
また機会があればその時大いに悩もう!と思います。笑

PINTさんで撮らせていただいた写真がたくさんあるので
他の記事を書く際にまた載せようかなあと思っています。

素敵な店主さんと、ぜひ色々なお話をしてみてくださいね。
京都に行く際は立ち寄られることをお勧めします♩

 PINT

 住所:京都府京都市上京区上生洲町221 キトウビル301
 営業時間:13時〜19時
 定休日:月・水曜+不定休

YouTubeに今回の旅行の前編として、動画をあげました。
そちらでもお店の様子を見ていただけますので
ご興味がありましたらぜひ◎



Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/16

京都の紅茶専門店でティータイム

9月8日から13日まで、京都へ夫と旅行に行ってきました。

去年も行っており、よく訪れる京都。

わたしの体のリハビリも兼ねての旅として恒例になってもいます。

名所は小さい頃からよく行っていたので、大人になった今は
街歩きを楽しんでいます。

その様子を数回に分けてお伝えしたいなと思います。


器屋さんに教えて頂いたお気に入りの紅茶専門店


数年前、京都の河原町丸太町にあるSecond Spiceさんという
器屋さんのお店の方に、近くに「素敵な紅茶屋さんがあるよ」
と教えて頂き行ってみた時から、大のお気に入りとなった
紅茶専門店『MISSLIM』さん。


今までは2回とも1階のまったく同じ席だったのですが
今回は空いていて初めて2階に行くことができて嬉しかったです♩

いつも1階から2階はどんな雰囲気なのかな〜と気になっていました。


真っ白な壁に、アンティークの素敵な家具が並んでいて
とても素敵で好みな空間。


2階席から下の様子を見えます。

吹き抜けで開放感がありました。

窓も大きく、席に座りながら外を眺めたりと
ゆったりした時間が流れるのですが、それがとっても好きなんです。


紅茶専門店でいただく美味しい紅茶とケーキ


こちらでいただく紅茶とケーキがまた絶品なんです。


わたしは梨のタルトを、夫はキャロットケーキを注文しました。

夫のキャロットケーキを一口もらってみたのですが
今まで食べたキャロットケーキの中で一番美味しいかも?!
と思ってしまうほどでした。

近くにあったら絶対に頻繁に通ってしまいますね。

フレーバーティーもすごく美味しくて、今回は奮発して
いつもとは別の紅茶を3種類ほどお土産に購入しました。

そちらを飲む際にはまた記事にできたらいいなあと思います*

 MISSLIM

 住所:京都府京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢屋町400
 営業時間:13時〜20時
 定休日:木曜・第1、3金曜日


河原町丸太町に来る際にはオススメのお店


冒頭に書いた通り、器屋さんに教えて頂いたお店なのですが
そのお店以外にも、河原町丸太町には器屋さんや
素敵な暮らしの道具を取り扱うお店、カフェなどがたくあんあり
散歩をしながらお店巡りをするのにオススメのスポットです。

河原町丸太町周辺の記事をまた書く予定です。
ぜひ参考にしてくださいね。

YouTubeに今回の旅行の前編として、動画をあげました。
そちらでもお店の様子を見ていただけますので
ご興味がありましたらぜひ◎


チャンネル登録者さんや、視聴数が1つ増える度に
嬉しさで感極まっています。
すごくモチベーションになっています。
ありがとうございます♩



Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/06

ブレンダーなしで火にかけずに作るスープの夕飯

先日、夫が夕飯に「タコスを食べたい」と言ったので
それに合うかなあと久しぶりにあるスープを作りました。

とても簡単で美味しいのでオススメです◎


ブレンダーもミキサーも使わず火にもかけない簡単スープ


我が家にはブレンダーもミキサーもありません。

欲しいなあと思ってはいるのですが、頻繁に使う目処がついてから
よーく検討したいなあと思っています。

そういう道具を持っていないとカフェで出るような
野菜をぎゅっと濃厚にさせたようなスープは作れないかな、と
思っていたのですが、2年くらい前に知ったレシピで
気に入ったものがあります。


使う野菜はアボカドとジャガイモ。
他は牛乳とレモン汁、塩・胡椒があれば作れちゃいます。

ジャガイモを温めるのに電子レンジを使いますが
後は手でつぶしたり混ぜるだけです。


前回はしなかったのですが、今回はふと思い立って
スープを漉してさらにクリーミーに仕上げました。

喉ごしなめらかで美味しかったです*

そして、漉して残ったジャガイモとアボカドが
ポテトサラダみたいで美味しかったので次回は
さらにそれを生かしてもう一品考えるのもいいかも?
と思っています。


作っている様子をぜひ動画でもご覧ください


最近動画作りが楽しくて、動画を撮ることの方に
夢中になってしまって、静止画の写真が少ないので
ぜひ動画でも見ていただけたら嬉しいです。

夫がタコスを作ろうと思ったのは、KALDIで
トルティーヤを購入したからだそう。

購入したものはこちら。


すごく美味しかったのと、トルティーヤが残っているので
今晩も作る予定です♩





Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
2019/09/03

ブログのお友達と針仕事展へ

9月になりましたね。

気温も落ち着いて、過ごしやすい日が増えることが
今から待ち遠しいです*

さて今日は、ブログを通じて知り合った
長年のお友達であるゆうこさんに初めてお会いしたことと
ゆうこさんの手作りの作品が展示されているのを
一緒に見に行った話をゆっくり書いていきたいと思います◎


ブログで知り合って早5年ほどのお友達


わたしが別の名前、ブログ名でブログを始めて間もない頃でしょうか、
コメントくださったことがきっかけでお知り合いになったと思います。

ブログをお休みした後も、ご縁が消えることなく、気遣って頂いたり
気にかけて頂きながら、現在に至っています。

そんな優しいゆうこさんと初めてお会いする日。
自分に自信がなくてそういう機会を自分で失わせてしまうこともあったけど
今回は絶対行こう!と前々から強い気持ちを持っていました。

ゆうこさんが忙しい時間の合間に、ハンドメイドで楽しまれている刺し子。

それが今回、池袋西武の催事場のイベントで展示されるということで、
一緒に行きませんかと誘って頂き、ご一緒する運びとなりました。


古民家カフェでまずランチをしながら



ゆうこさんの希望のご飯系で、好みそうな古民家カフェを
池袋になるべく近いところで探して見つけたお店、藤香想さんで
ランチをすることにしました。

予約して良かったです。
12時を過ぎるとお客様がどんどん増えていきました。


わたしが頼んだのはローストビーフ丼と紅茶。

タレが美味しかったので、また食べに行きたいな・・・。
(夫がこれを見て「行きたい!」と)

 藤香想(トウカソウ)

 住所:東京都豊島区要町1-38-11
 営業時間:11時半〜21時
 定休日:火曜日


針仕事展に飾られているゆうこさんの作品


お腹が満たされたところで、一緒に池袋西武デパートに向かいました。

会場は、平日ですが大勢のマダムで溢れかえっていました。
人気ぶりにびっくり!
でも、すごく良いことですよね〜活気があって*

見てる女性の方々の目がキラキラしているように感じました。

パッチワークの完成度の高さに驚きつつ、ここまで作るのに
どれくらいかかるのかしら?と、作り手さんの苦労や楽しさを
想像しながら一つ一つ見ていくのがとても楽しかったです。

会場は写真や動画の撮影がOKでしたので、どちらでも撮影しておきました。


ゆうこさんの刺し子の作品は、出口近辺にありました。

今日はズームレンズに変えておいたので、近くに寄ったような
雰囲気で作品を撮ることができました◎

赤い色のコースターも可愛いな〜♩


ちょっと暗いですが、刺し子の布巾たちが素敵にディスプレイされていました。

布と糸でこんな芸術的な作品が作れるなんて素晴らしいというか
尊敬の一言・・・(家庭科苦手でした)


こちらは他の方の刺し子の作品です。
刺し子のコーナーで側にあったのですが、こんな風に吊るして
風になびいてる感じも見ていて面白いなと思いました。


ティータイムとお買い物タイムへ


針仕事展を楽しんだ後、時間があったのでまず西口に移動して
行ってみたかったシフォンケーキのお店、ラ・ファミーユさんへ。


わたしが選んだものはオレンジのシフォンケーキ。
こちらも夫と一緒に今度またぜひ来たいなと思いました。

シフォンケーキって実はそんなに好きではなかったのですが
あまりのふわふわさに癖になりそうな予感がしました・・・

店内にはレシピ本も販売されていて、そちらも気になったんですよね。
次来た時にさらに気になったら購入して自分でも作ってみようかな。
(我が家のオーブンに高さがなく、焼けるか分からないので今回は見送り)


動画を撮ることに夢中になりすぎて、写真の撮影が疎かに・・・
このことは課題になりそうです。

もっと良い構図で撮りたかったな〜。
きっとゆうこさんが素敵に撮られてると思うので期待します*笑

この後も一緒に文房具屋さんを巡ったりして、楽しい時間を過ごしました。

ゆうこさんから頂いてしまったものや、購入したものもあるので
それも近いうちまた記事にしたいと思います◎


最後に動画でイベントの様子をお楽しみください*


YouTube用に作った動画に、針仕事展の様子も少し載せています。
ゆうこさんの作品が中心ですが、まだ会期中でもありますので
行ってみたい方は参考に、遠い方はぜひ雰囲気を楽しんで頂けたら。



Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎