2015/09/26

京都四日目とお土産に買ったもの

京都四日目に撮影した写真が思ったよりも少なかったので、
お土産編と合わせてご紹介していきます*

去年もそうだったのですが、四日目のわたしの体はもうヘトヘトで、
身体中あちらこちらに影響が出てしまっていたので、わりと
抑え気味に新幹線の時間までを過ごしました。


祇園四条に行くとよく近くを通る八坂神社ですが、
入ったことがなかったので、行ってみることに。


この日は平日でしたが、外国人の方がとっても多かったです。

少し小雨がパラパラと降ってきましたが、綺麗な景色を見て
心も体もリラックスした気がしました。

男性が鳥に餌をあげていたおかげで、近くまで寄って
写真を撮ることに成功◎

夫の希望で、錦市場商店街の方へ移動。
食べ歩きをしたかったようですが、ランチを食べたらお腹いっぱいになり、
結局見て周っただけとなりましたが、わたしはここで両親への
お土産を追加で購入しました*

錦天満宮で、夫がからくりおみくじを引きたいと言うので、
二人で引いてみました。

引く直前に「やっぱり3泊4日は欲張りだったかな~」なんて
話していたのですが、わたしが引いたおみくじにはズバリ!
『欲張るべからず』と記されていました・・・!

肝に銘じたいと思います。

四日目の京都はこんな感じに過ごしました。

わりと早めの新幹線で帰ることにしていたのですが、
体のことを考えるといい選択でした◎

早速お土産をご紹介します♩

まず、わたしが京都ミナペルホネンで購入したものから。


去年行った時は、見るだけでなにも買わなかったんです。
欲しいものがなかったわけではないんですけどね。

今年はこのためにお金の管理もしておいたので、
ばっちりと欲しいものを見極めて購入しました!

欲しかったプレート、ソックス、トレイと出会うことができ、
心は躍り興奮しっぱなしでした◎

たくさん買ったように見えますが、箱や袋や頂いたカードも
置いているので、点数としては4点です。

素敵なものは本当にたくさんあって、選ぶのが大変でしたが、
とにかくすごくすごく楽しい時間を過ごせたのが嬉しい思い出です。


そして早速そのプレートを使って、京都で買った焼き菓子を頂いていました。

自分たちへの食べ物のお土産のほとんどがgokanというお店のお菓子です。

美味しそうなものがいっぱいあるので、もう迷って迷って
なかなか選べないくらいでした。

gokanさんの焼き菓子どれも美味しかったので、ぜひまた食べたいです*


テノナル工藝では夫がサーカスコーヒーの缶と珈琲豆を購入。

出張所として販売されていたのですが、北山もまた行ってみたいな。

こちらの缶は珈琲豆が200g~300gほど入るそうです。

ちなみに豆は100gしか購入しなかったので、もうすでにすべて
飲んでしまっています。笑


おうちで買ったのはすべて竹製品。

夫がしゃもじが欲しいと言い、わたしは探していた竹の小さなカゴと、
これもまた気になって探していた竹の茶こしを選びました。

一緒に入れてくださったポストカードがどれもすごく可愛いです*

そして、今回の大目玉の器たち。


どれもSecond Spiceで購入しました。

オーバルプレート、ポット、カップは大井寛史さんの作品。
本当は最後までドリッパーも悩みました。

ポットは特にわたしよりも夫が気に入ってしまい、驚くことに
ポットとカップ2客は夫が買ってくれました♩

もう一つの横長のプレートは、河上奈未さんの作品。


とにかくわたしは蝶々のモチーフが大好きで・・・。

一目惚れに近いものがありました。


大井さんの作品、店員さんは「真っ白」とおっしゃってましたけど、
わたしはクリームっぽいホワイトかな~と思っていて、それだと
arabiaやiittalaに合いそうだなと思っていました。


思った通り、ぴったり合いました◎

他の作家さんの器と並べてみても、本当によく合うので、
イメージ通りで大正解です。


光沢のあるツルツルとした質感なので、乾きも早く、お手入れもラクです。

日々使う器の仲間入り決定です♩

大井さんも河上さんも、またぜひ作品を拝見したいと思っています*


そして最後に。

MISSLIMで買った茶葉と、恵文社で買った北欧ヴィンテージのフォークと
夫が欲しがったマドラー。

以前北欧のヴィンテージカトラリーを購入しましたが、実は
フォルムや質感が違います。
作られた年によって、少しずつ違うみたいですね。
そういうところも、ヴィンテージの面白みや楽しさです*

実は他にも、カフェつばめで珈琲豆や、一休堂の京一味などもあるのですが、
つばめさんの珈琲豆はすでに飲みほし、一味も開封して食事に活用中です。

一味はすごく辛くて美味しくて、なににかけても合うので夫婦二人で
ハマってしまっています。

「美味しい一味欲しいね~」と、京都に行く前から話していたので、
いい出会いでした♩

夫の今回の本部門もおまけに。



長くなりましたが、お付き合いくださりありがとうございました。

楽しい気分になってくれたり、これから行く方の参考になれば
とても嬉しく思います◎

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/09/25

京都三日目

京都三日目は、一乗寺に向かいました。

一乗寺方面は、京都駅前からバスで市バス206番か5番で行けます。

駅前に一日乗車券が500円で販売されていて、それが旅行中は
とっても役立ちました*

朝早く出発したので、着いてからはまずアカツキコーヒーに向かい、
レモンパフェとアイスカフェオレを注文しました。


去年も来ましたが、大好きなカフェです。

レモンパフェは期間限定なようなので、食べることができてよかったです*

甘すぎず、手づくりの優しさが感じられて、とても好みの味で
美味しく頂きました◎


見た目もとっても可愛くて、こんなパフェ家でも作ってみたいです♩

この後は行きたいお店があり、少しバタバタ気味にお店を出ました。


お店を出た時にカメラのストラップが外れてしまうという
トラブルが起きました。

幸いにもカメラを落とすということはなかったのですが、
ストラップの一部を道に落としてしまい、それを探しに
またアカツキコーヒーの近くに戻ることとなりました。

さて、アカツキコーヒーの次に向かったのはカフェつばめ

去年は混んでいて入ることができなかったので、開店前から
お店の前で待つことにしました。


恵文社さんでも取り上げられたことがあるお店です。

参考:恵文社一乗寺店の「お店訪問」

850円の定食を二人で注文しました。
珈琲も飲みたかったのですが、飲んできたばかりだったので、
代わりに珈琲豆を購入しました*


夫が美味しい美味しいと食べていたことが嬉しかったです◎

旅行中は自炊もできませんし、食事のバランスも偏りがちになりそうなので
体の中をリセットできたような気分になりました。


窓際のソファ席でゆっくりと味わいました。

開店前から待っていただけあり、一番最初の客となりましたが、
その後はすぐにお客さんが続々と来店され、すぐに満席に。

珈琲ゼリーのパフェが気になっていたのですが、さすがに続けて
二つを食べることはできないので諦めましたが、次はぜひ
食べてみたいなあと思います*


ランチを済ませた後は、恵文社へ。来るのは三度目です。

雑貨のコーナーに、北欧ヴィンテージの商品があるのですが、
少しお買いものしました◎

夫は去年と同様、長い時間店内を物色。
わたしよりも楽しんでいるように感じます♩
夫は本を一冊購入。

恵文社さんの本のセレクトと量は、本当に個性的で素晴らしくて、
近くに住んでいたら頻繁に来るだろうし、長居するだろうと思います。

店内に居た、東京から来たと思われる女性のお客さんが、
「東京では見かけない本が多くて」とたくさん購入していました。

恵文社の後は、バスで河原町丸太町の方へ。

一日目にも立ち寄ったSecond Spiceで迷っていた器を買いに
再び訪れました。

店員さんがまたいろいろなお店を教えてくださったのと、
お話している時に、kitが移転していることを知り、
この後向かうことにしました。


去年も訪れたkitさん。

HPなどを見ていなかったので、移転したことに気づかず、
以前のお店があった場所に行ってしまっていました。
お休みなのか、閉じられてしまったのかと思っていたので、
気づけて良かったです*

一日目にはお休みだったトリバザールへも行きました。

台所用品や日用品の雑貨がたくさん並んでいて、見ていて興奮しました◎

おうちでもそうだったのですが、馬場勝文さんの急須が置かれていて、
実物をずっと見てみたいと思っていたのですごく嬉しかったです。

よしざわ窯の器も取扱いがあり、とても可愛かったです*
他にも素敵な品揃えばかりで・・・

お財布と収納に余裕があれば欲しいものが盛りだくさんです。

今回は予定していたお買いものが一通りできていたので、
それ以外の自分たちへのお土産はセーブすることができました。


Second Spiceさんにも置いてある家具を売っていたお店で、
店員さんにお勧めされて、blue Parrotというお店に
行ってみることにしました。

バスや徒歩でも向かえます。

歩いている間は、夫と鴨川の景色を楽しみながら写真を撮ったり。

去年は雨ばかりでしたが、今回はお天気に恵まれて本当に良かったです。


途中で偶然見つけた器のお店、roku

小鹿田焼ややむちんなどが置かれていました。
織物が素敵だったなあ・・・

こんな風に歩いていてふっと見つけるのも楽しいですね。

blur Parrotはアンティークな家具がたくさん置いてあるお店で、
1と2と二店舗が分かれて、歩いて移動できる距離にありました。

古き良き日本を感じる古い家具や食器を中心に、とにかくすごい量の
商品がディスプレイされていました。

アンティークやレトロなものが好きな方にはとってもオススメです。

Second Spiceの店員さんには本当に良くして頂いて、
感謝の気持ちでいっぱいです*

わたしは器が好きで、器屋さんをいくつも訪れてきましたが、
その中でも本当にSecond Spiceさんは一押ししたいお店です。

器の材質・利便性・耐久性において、厳選したものを
お店で取り扱っているとのこと。

見た目の可愛さや素敵さだけではなく、品質に自信を持って
いらっしゃるのだと思います。

いろいろと相談にも乗って頂ける素晴らしいお店です◎

また京都に遊びに行く際にはぜひ立ち寄りたいと思います。

そして最終日の四日目へと続きます。

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/09/21

京都二日目

京都二日目は、木と根中心の記事になりそうです*

朝ごはんを食べていなかったので、午前中に木と根に寄り
二人でかき氷とほうじ茶のセットを注文しました♩


内容はこちら*

・すだちシロップ(デルベア製)
・青森産さくらんぼコンポート(デルベア製)
・あんずシロップ(デルベア製)
・キウイの生スクイーズ
・きび蜜


去年食べたかき氷もとっても美味しかったけど、
今回もすごくフルーティーで濃厚で美味しくて、
わたしは今年の組み合わせの方が特に好みで大満足でした*


偶然にも、去年の同じカウンターの席でした。

懐かしさに浸りながら二人で美味しく頂きました。


わたし達が食べ始める頃くらいから、どんどんお客さんが増えて、
満席に近くなっていきました。


器や洋服、雑貨などいろいろ揃っていて、見てるだけでも楽しめるお店です。

京都に来る時は毎回立ち寄りたくなるほど好きなお店の一つです◎


京都には美味しい珈琲を飲めるお店がたくさんあって、
どのお店に行こうかとても悩みます。

去年お店の目の前まで来たけど寄らずじまいだった、
ELEPHANT FACTORY COFFEEに立ち寄りました。

Second Spiceの店員さんもお勧めしてくださったお店です。


わたしも夫もアイスカフェオレを注文。

窓から気持ちいい風が入ってきて、とっても心地いい時間を過ごしました。

タイミングよくテーブル席にゆったりと座ることができました。
お店の中はほぼ満員。

珈琲の味は一言、「美味しい!」です*

豆を買って帰りたかったのですが、残念なことに在庫切れ。

帰ってから知ったのですが、三軒茶屋にあるMOON FACTORY COFFEEの
姉妹店だそうです。

そちらも機会があればぜひぜひ伺ってみたいです!

お店を出た後、ミナペルホネンへ向かいました。

去年は見るだけで何も買わなかったのですが、今年はいろいろと
お買いものをしてきました♩

そういえば去年はまだ、ミナペルホンのアイテムは
全然持っていなくて、使ったこともなかったなあ。

購入金額5000円以上で送料が無料になるとのことで、
自宅まで送って頂くことにしました◎
これが後々とっても助かる結果となりました*

二日目に特に心に残ったのがこんな感じです。

四日間でいろいろなお店に足を運んだのですが、今年は
去年のように行ったお店をすべてメモしなかったのもあり、
個人的におススメの場所や、心に強く残ったことをメインに
レポしていければと思っています。

三日目に続きます*

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/09/19

京都一日目

三日前、京都から帰りました*

冷蔵庫を空っぽにして出たので、帰ってからは買い出しや
大量の洗濯物や片付けに追われて少し疲れ気味でした。

少しずつレポしていければと思います♩

京都に着いたのは9時半前くらい。
ホテルに荷物を預けて、バスで最初に向かったのが、
おうちというお店。


中に入ってみると・・・

素敵なご夫婦が現れました。

とっても気さくな優しいご夫婦で、楽しくお話させて頂きました*
Yukoさんも少し前にお店にいらしたので、そんな話もしたり◎


ずっと欲しいなと思っていた竹のアイテムがあって、
いくつかお買いものしました*


器もとっても素敵で、何度も手に取っては戻して・・・を繰り返しました。

お店の営業が基本的に週末なので、この日しか購入のチャンスがなかったのです。

時間をかけて悩んで考えて、夫の欲しいものと合せて3点に絞りました。

買ったものはお土産編で◎


二階には家具が置いてあり、休憩できるスペースもありました。

写真を撮ることに夢中になっていたのと、一階の商品が見たくて
こちらでゆったりすることがなかったのが勿体なかったかなあと
今になっては思います。


本当に素敵な空間でした*

ぜひまた訪れたいお店です。

ネットでしか見たことがなく、実物をいつか見れたらいいなあと
思っていた作家さんの作品が見ることができたのもよかったです♩


Yukoさんも行ったお店で、メメントモリというカフェで
ランチをしたいと思い、向かいました。

お休みでないことを確認していたのですが、お店の中は
カーテンも下りていて電気もついておらず、人の気配もなく・・・
お店の前にはお客さんがどんどん増えていきました。

夫がお店に電話もしたのですが、どなたも出ることがなく。

残念でしたが12時を過ぎてもオープンする気配がないので、
別のお店に行くことにしました。

何かアクシデントがあって臨時休業だったのかな?


ランチの前、去年はお店の前まで来たところで、張り紙に
お店の方が外出中の文字があり、入るのを断念したお店、
テノナル工藝に立ち寄ってみました。

我が家でも使っている、小川麻美さんの作品がずらりと並んでいました*

こちらでは夫が少しお買いものを。


ランチに訪れたのは、かもがわカフェ

窓際の席だったのですが、川が見えてとても気持ちよく、
吹き込んでくる風がまたとても心地よかったです♩

この後、河原町丸太町を歩きました。

予定では次の日この辺りを周るつもりだったのですが、
定休日以外のお店を覗くことに。

一番長居をしたのが、Second Spiceという器屋さん。

このお店が、わたしたち夫婦にとってとても刺激を
与えてくれるお店となります。

お店の中をぐるっと見て周り、素敵で可愛い器はあるけど、
とりあえずお店を出ようとしたところで、とある作家さんの
作品が目に留まりました。

大井寛史さんという方の器。
とても人気の作家さんで、すぐに売れてしまったり、
問い合わせが多い方のようです。

まだ京都に着いたばかりというのと、食器棚に収まりきらないので、と
買わずにお店を後にするのですが、その後も夫婦共に心に残ることとなるのでした。

詳しくはまた後日。

お店の方がとっても気さくな方で、結構長い時間滞在し、
いろいろとお話をさせていただきました。

夫が珈琲を淹れるのも飲むのも好きだと知ると、
珈琲の美味しいお店をいくつか教えてくださいました*

もともと気になっていたお店の名前もあがり、
行きたいところだらだけでとても悩みました。


実は、珈琲も好きですが、わたしは紅茶も大好きす。

この日は紅茶のお店でお茶をすることにしました*

MISSLIMというお店。
店内の雰囲気や家具がとっても素敵でした♩

たくさん並んだ洋食器も素敵で、洋食器もやっぱりいいなあ・・・
と思ってしまったほど。

わたしはドアーズという紅茶を選び、夫が頼んだチーズケーキを
一口、二口分けてもらいました◎

紅茶がとっても美味しくて、ドアーズの茶葉を持ち帰ることに。

この日はこの後、京都に来ていた父と合流し、一緒に夕食を食べ、
ホテルに戻ることとなりました。

朝早くの新幹線に乗るので、寝ないで来たわたしと、
睡眠時間が短かった夫は二人ともすっかりくたくたでした。

実は、早めに出たのでなんとか間に合いましたが、朝に新宿で
人身事故があり、山手線が乗れなくなってしまったんです。。。

乗り込んだ時に、あまりに空いていた訳が分かって焦りました。
そんなこんなで、走ったり慌てたり、いろいろと大変な日でしたが、
無事に着いてなによりでした♩

二日目へと続きます*

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/09/11

暮らしの方向性

日曜日に、京都旅行に行きます。
久しぶりの旅行なのでわくわくしています♩

帰るまでの間、ブログの更新はお休みしますが、instagramの方は
できたらリアルタイムで更新したいなあと思っています*

京都から帰ったら、今後やるべきことを考えていきたいと思います。


結婚する前、どういう家づくりをしたいと思っていたか、思い出してみると、
「北欧と和の融合」でした。

北欧インテリアの色使いやデザインが好き、というのもありますが、
日本の木と北欧の木の雰囲気が、似ていると思ったからです。
木のぬくもりを感じる家にしたいなあとずっと思っていました。

素敵なものに心が揺さぶられて、迷った時期もありました。
今でも、たくさんの好きなモノに囲まれた暮らしと、すっきりした暮らし、
両方に惹かれる部分があり、模索することがあります。

それは、どちらも素敵に、“自分のもの”にして暮らしている人がいるから。

物の少ないすっきりした暮らしをしている人が増えていて、
そんな方たちの暮らしぶりを見ていると尊敬し、憧れました。

一方instagramなどで、とにかく好きなものに惜しみなく投資し、
それを上手に家に飾ったり使ったり着ている人たちを見かけ、
そういう方々からも影響を受けました。

きっと、素敵に見えるのは“自分らしく”暮らしているから、なのでしょうね。

インテリアにしても収納にしても、自分たちにとって何が一番かを
考えることが大事なのでしょう。

一見物がたくさんあっても、整理されているお家って見ていて気持ちがいいです。

新居は、収まりのいい家づくりをしていきたいなあと思います。

引っ越しを控えているので、増やすことよりも、不要なものをは
新居へは持っていかないようにすることに重きを置きたいと考えています。

広さは1LDKから3LDKとなり、クローゼットも増え収納力も上がりますが、
キッチンの収納力などには変化があまりなさそうにも思います。
家族が増えれば、部屋も収納も、自分たちだけでは使えなくなりますね。

また、夫婦ともに、実家に置いている荷物の整理も必要になり、
大事なものは新居に収納することになると思うので、
物を増やしすぎずに、きちんと収めることを目標にしたいです。

京都旅行ではお買いものも一つの楽しみです。
そのために、旅行を決めてからの数か月は、お金も貯めておいて、
買い物も極力しないでおきました。
京都で欲しいものが何もなかったら、帰ってまた使い道を考えるか、
そのまま貯めておく予定です。

こんな風に、目的を絞るのも大事だなあと思うこの頃です◎

いつも見てくださって、ありがとうございます。
とても励みになっています*

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/09/09

マリメッコのバッグと松野屋のがま口

インテリアや収納から少し遠ざかっていた時、
興味はファッションへと移っていました。


マリメッコのヴィヒキルース柄のバッグと、松野屋さんの
がま口のお財布は、わりと最近新しくお迎えしたもの。

北欧、暮らしの道具店でも取扱いがあり、instagramで見ていて
素敵に使われているので気になっていました*



日本限定とのこと♩


薄くて軽いバッグなので、折り畳むこともでき、エコバッグとしても
使うことができます◎



プケッティのデザインは、秋冬に良さそうで素敵…*

こういうタイプのバッグは、収納するにあたり場所を取らず、
洋服のコーディネートで合わせる際にも、ワンポイントになり、
増やす楽しみもあります◎

100%コットンなので、汚れたら洗うことも可能です。


そして、そんな生地の薄いバッグをいろいろと愛用していることと、
以前愛用していたコンパクトなお財布が壊れてしまったことから、
嵩張らないお財布が欲しいなあと思っていました。

そこで見つけたのが、松野屋さんのがま口。
革は牛革です*



色はベーシックなブラックやベージュの他、オレンジやイエローも
気になり、最後まで悩み悩んだ結果… ブラウンに決定。

キーホルダーを付けられるようなフックが脇に付いているので、
なにか付けたいなあと考え中です♩


コンパクトさ重視なので、機能性については仕切りがあれば十分、な程度。
カードケースとして使うのにも便利そうです◎

夫がこれを見て、「いいな」と言っていたのがちょっと嬉しかったです*

ICカードを入れているのですが、バスや電車でこのがま口が出しやすく、
仕舞いやすいので重宝しています♩

週末からの旅行でも大活躍しそうです*

+++ みつなくらしも更新中 +++

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*