2015/05/31

狭いランドリーの工夫

土曜日は夫と二人で、掃除や片付けに精を出しました◎

模様替えも始めてしまって、もう少し時間が掛りそうですが、
久しぶりにランドリーについてご紹介しようかと思います。


我が家のランドリーはとにかく狭いです。

二人で使ったり、すれ違うのはちょっと厳しいほど。

そんなコンパクトな場所なので、置くものも制限されます。



タオルハンガーはtowerのものを使っています。

結構たくさん掛けられるので便利◎



キッチンの家電を置くためにも使っている、
ウッディラックのスリムタイプを、タオル収納に使っています。


我が家で使っているトゥシェのタオルがぴったり幅でした。



ビッグフェイスタオルも、スタンダードフェイスタオルも、
どちらも同じように畳んで仕舞うことができます。


畳み方は、縦に半分に折ったあとに3つ折り。

この時はタオルをたくさん洗濯していたので、
ラックの中にはタオルが少ない状態でしたが、
普段はギリギリの高さまで入っています。


もともとはランドリーバッグを掛けるために付けていたフックには、
マキタの掃除機を時々立てかけるのに利用しています。



掃除中、一時的に置くのにとても便利なので、家の中には
あちこちにフックを設置しています。


一時的ではなく常に置いておきたい気持ちがあるものの、
本当に狭くて、ドアの開閉時はこんな風になるので・・・
ドアを開けっ放しの時に限られます。


天井近くには、夫が独身時代から使っているつっぱり棒があり、
洗濯用のハンガーなどはここにぶら下げています。

洗濯機もそばにあるので、ここで干してから移動したり、
外に干せない場合はここで干すこともあります。



タオルハンガーは、除菌を兼ねてアルコールスプレーで時々拭きます。


拭いた後、しばらく別の場所で十分に乾かす間、
流しを磨いたり、ランドリーの床などを綺麗にしました。



一人でするよりも、二人だとすごく捗るので助かります◎

夫も最近は、家事や掃除に夢中になって時間を過ごすと、
充実した休日を過ごせたと言ってくれて嬉しいこの頃です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/05/28

工房イサドさんと小川麻美さんの作品

少し前のことになりますが、copseというお店で
器と木のコースターを購入しました*


器は小川麻美さん、コースターは工房イサドさんのもの。

工房イサドさんは数年前に知ったのですが、
当時からすでに大人気で、買うことを半ば諦めていました。

copseさんには入荷されたばかりで、他にも
たくさんのカッティングボードがあり、
本当のところはもっと持って帰りたかったです。

また出会えることに期待します*

カッティングボードは他の方の作品もいろいろとあり、
icuraさんの作品も素敵でとっても気になりました。
カトラリーとかもすごく可愛かったです◎

小川麻美さんの作品は、マグカップとピッチャーです。
実は、雑司が谷の手創り市の出展者一覧を眺めていた時、
小川さんの名前だけがふと目に留まって、検索をしたら
copseさんで展示をされていたことと、(その展示自体は
終わってしまっていて残念でしたが)仲良くして頂いている、
キラキラのある日々の、Yukoさんが好きな作家さんだ、と
気づいて興味が深まり、ご縁も感じたのでした♩

実物を見たらとーっても素敵で・・・*

このマグカップ、珍しくもレンジで温められるとのこと!
店主さんは、今時レンジで使えない器あるかしら?
なんておっしゃっていましたが、わたしにはびっくりで◎

というのも、夫は作家さんのカップはレンジで使えないので、
あまり家でも使ってくれなかったんです。

ピッチャーは、花器として使っても素敵だろうし、
キッチンツールを入れてみたり(Yukoさんはそうしていました*)
いろいろと用途がありそうなのですが、おそらく我が家では
珈琲を淹れる際にサーバーとして使いそうです♩


赤坂蚤の市で購入したARABIAのドリッパーと合わせてみても
ぴったりで素敵です◎


ある日の朝ごはん。

カップは目止めを終えてからは、出番多しです◎

すごく軽くて使いやすいんです。
容量もたっぷりで、このカップに珈琲を注ぐと
すぐになくなってしまうほど。

小川さんの作品は花器も素敵で、手創り市でも
すぐに売れていました。

最近花器は増えてきたので、ちょっと我慢中ですが
一輪挿しは大好きなので見るたび心くすぐられます。

GWに、益子の陶器市や笠間のひまつりに行きたかったけれど、
泣く泣く断念したわたしには本当に嬉しい出会いでした。

引き寄せノートに「出会う」としっかり書いているのが
効いているのかなあという気がしてならないです。

先日は小沢賢一さんの作品にも出会うことができましたしね*

引き寄せノートはだいぶ叶ってきたので、見直しがてら
書き直そうと思案中です◎


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/05/26

トッピングを楽しむパンケーキ

週末、夫がパンケーキを焼いてくれました*

結婚する前はよく食べていたパンケーキ。
最近、パンケーキミックスをいろいろと買うようになり、
食べる頻度が高くなってきました◎


この日使ったのは、よつ葉のバターミルクパンケーキミックス。



夫は牛乳を多く加えたりして、工夫して焼いていました♩

冷凍分も含めて作るため、すべて使い切りました。


トッピングはわたしが担当しました*

苦手なので、直前までイメージを膨らませて考えた結果、
わりと見た目も可愛く仕上がりました。

工程を書いておこうと思います!


昨晩から用意しておいた水切りヨーグルトに、少しだけ
ホイップクリームを混ぜたものをパンケーキの上に敷き、
その上にスライスしたフルーツを載せます。

ホイップクリームは市販のものを使いました。



スプレータイプも好きです◎


2枚目のパンケーキを乗せたら、右側に3つバナナを並べ、
バナナに少し被るように真ん中あたりににホイップを乗せ、
手前にイチゴを置いたら完成です◎

好みで粉砂糖やメープルシロップをかけると
より見た目も可愛くなります♩

見た目にも楽しく、味もすごく美味しかったので、
このトッピングはぜひまたやりたいです*

水切りヨーグルトに少量クリームを加えるのも
絶妙でとっても美味しかったのでハマりそうです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/05/24

北欧ヴィンテージと神楽坂散歩

金曜日、夫がお休みだったので一緒に出掛けてきました*

最初に向かったのは銀座です。

お目当ては、StoneFlowerさん。
13th floorというオンラインショップの実店舗で、
北欧のヴィンテージを扱うお店です。

オンラインショップでお買いものしようとして、
実店舗で受け取りもできると知り、実際に手に取って
見てみたかったので取り置きしてもらいました。


撮影を快諾してくださりました♩

購入したものは、カトラリーとクロスです*


北欧のヴィンテージカトラリーというと、一本1500円~2000円ほどする
イメージがありますが、フォーク・ナイフ・スプーンのセットで
2400円ほどなんです。

しかもコンディションもいいもの。

4セットあるとのことで、すべて見させて頂いたのですが、
ちょっとずつ形や曲がる角度なんかが違っていたりもして、
面白かったです*

その中から2セット選びました◎


何年かの間、買おうと思ってはやめてしまっていたので、
今回やっと買えて嬉しい限りです♩

クロスはリネンの生地で、使用感がまるでないというか、
使った形跡をまるで感じさせないコンディションでした。

夫もすごくお気に入りです◎

お買いものの後、神楽坂へ移動しました。


ランチには、久しぶりにCANAL CAFEのテラスで。

風が強かったですが、気持ちのいい時間を過ごせました♩


ランチの後は、la kaguへ。

やっと来ることができました。

竹の製品がすごく気になったけど、こちらではお買いものせず。

平日でしたが、お食事するお客さんを中心に、わりと
賑わっていました。

その後いくつかのお店を周り、わたしがずっと行きたいと思っていた、
睦月さんへ立ち寄りました*

移転する前のラ・ロンダジルさんがあった場所かな。
移転後のお店にもこの日寄りました。


睦月さんは1階がカフェになっていて、休憩がてらお茶をしました。
今度はランチでも来てみたいです!
平日だからかお客さんは少なくて、途中からは貸し切り状態でした。

夫の抹茶ケーキを一口頂いて、わたしは2階で器を見たり。

暮縞さんの器がたくさんありました。
お好きな方はぜひ。
6月に個展も開催されるようです*

(すべて撮影の許可を頂いています)


とっても久しぶりにPAULでもパンやカヌレなども買いました。

新しくお迎えした器についても、近々記事にしたいなと思います♩


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/05/20

断捨離のスイッチが入った日

テーブルウェア中心に物が増えていたこの頃ですが、
思い立って整理を始めました。

食器は大好きなので、なかなか断捨離が簡単ではない
アイテムの一つです。

そういう、手放しにくいモノは後回しにして、
見直しがしやすいところから整理していくのが我が家流です。

キッチンやダイニングの収納を見直すために、
寝室のシェルフやチェストにまで手を付け、
大々的にスイッチが入ってきました。


冷蔵庫横のキッチンラック。



トースターの横もラック上も物で溢れてきたので、
リセットするように減らしました。

珈琲豆を挽くカットミルは前の場所に移動するか
検討しているところ。


前の場所に戻すと言えば、sarasa design storeのラックを、
寝室で使うことにしていたのですが、戻してきました*



やっぱりその物の“落ち着く場所”っていうのがあるんですね。
狭い空間なので特にそうなのかもしれません。

無印のブリ材のバスケットに、使用頻度の低い食器を
仕舞ってみることに。

まだまだ改善の余地あり、という感じです。


キャビネットもまた考え直します!

整理がてらお掃除もしてすっきりです*


断捨離と言えば、この前久しぶりに本を売却してきました。

本の他に、夫のCDが2枚も含まれています。

夫はCDを増やすことはあっても、減らすことはなかったので、
とてもびっくりしました。

暮らし上手シリーズは大好きな雑誌の一つなのですが、
だいぶ読み込んだ一冊を手放しました。

数年前のもののわりにそれが一番値がつきました。

我が家は高い金額を望んでいるのではなく、
あくまでその気になった時に早く手放す方法として
「捨てる」か「売る」ことにしています。

少しでも高く売りたい場合は、オークションや
Amazonを有効活用するのがベストかと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*
2015/05/18

雑司が谷の手創り市での出会い

日曜日、夫と雑司が谷の手創り市へ行ってきました*

器の出店も多く、可愛いブローチもたくさんあって、
すごく見ごたえのある日でした!

素敵だなあ、欲しいなあ、と思うものが本当に
たくさんあった中、とある出会いがありました。


山口未来さんというガラス作家さんの作品。

実は、うちるという器を扱うweb shopで拝見した時に、
とっても素敵だなあと思って印象に残った作品で、
偶然の出会いでとても興奮してしまいました*

フランスの吹きガラスと、江戸切子の技法を
組み合わせて作られているそうです。

どれも本当に綺麗で可愛くて・・・
他のお客さま方とも全部欲しいね、なんて会話するほど。

いくつもお持ち帰りしたい気持ちを抑えて、
その中から一種類を選んで購入しました。


水玉が可愛らしいカップ♩

このところすごくガラスの作品が気になっていて
いろいろと探したいなあと思っていたところでした。


とっても涼しげで、これからの季節には本当にぴったり*

ヨーグルト、フルーツ、アイスクリームはもちろん、
山口未来さんご本人オススメのお豆腐も乗せて使いたいです◎


裏側には、小さくサインのようなものがあり、
それもまたとっても可愛いんです♩



気になるガラス作品いろいろ。


手創り市ではマフィンもいくつか買ったので、朝ごはんに。

ガラスは軽いけれどしっかりとした厚さがあり、丈夫そうです◎

少しずつ集めたくなるような、今後注目の作品です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*