現在リビングに置いていている北欧ヴィンテージ家具のビューロー。
こまめに羊毛ダスターで埃をはらってはいるものの
なんとなく埃が取れていないような気がして
今度は拭いてみるのですが、変わらず。
今回は別のことが原因かな?と思い、思い切って重い腰を上げ
お手入れすることにしました!
家具の白っぽさは埃ではなく乾燥が原因?
ビューローは目黒にあるSalutさんで購入したものです。
Salutさんの家具のメンテナンスはとても丁寧で一目を置いています。
結婚した頃、あるカレンダーが欲しくて検索した時に行き着き
カレンダーのみ購入しましたが、家具を買うことになるとは
その時は全然思ってなかったです。
左側のコーヒーテーブルは吉祥寺のLewisさんで購入しました。
今日は両方お手入れすることに!
こちらがお手入れ前の様子です。
ダスターと軽い拭き掃除ではずっとこの状態でした。
我が家で使っている掃除道具。
お手入れの準備と用意したもの
ではいざ、お手入れ!なのですが・・・
まずわたしが用意したものを、お手入れの手順を書きたいと思います。
今回使うオイルはこちら。
ビューロー購入時にSalutさんで一緒に購入しました。
乾燥したらこのオイルでお手入れをするといいと
ご説明を受けたからです。
ネットにも売っています♩
そして、拭くのに使う不要な布か、柔らかいキッチンペーパーなど
準備します。(できれば柔らかい布を推奨)
まず、下から掃除していきます。
・コロコロで脚の裏にあるフェルトの埃を取り除く
・脚に付着している埃をできるだけ綺麗に
・近くにあるカーペットをコロコロで軽く掃除
・床に落ちた埃を掃除(掃除機またはクイックルワイパーで)
このような順序でまず家具と家具の周りを綺麗な環境にしました。
これらの前に、事前に家具自体も拭いていたので省略しましたが
家具も綺麗に拭いてあげてくださいね。
今は暑い季節ですが、エアコンを切り、窓を開け風を通しながら
お手入れを開始。
チーク材の家具の色がみるみる変化
少しずつオイルを足して様子を見ながら拭いていきます。
細かいところは布だけでは難しかったので、綿棒を使いました。
お手入れって、するまではすごく大変なことに思えて
なかなか腰が上がらないのですが、やってみると気持ちがいい!
オイルを塗った様子がこちら。
色が濃くなり、木が元気になったように見えます◎
また、ずっと気になっていた埃っぽさというか乾燥していた部分が
綺麗になり蘇ったようです*
丁寧に丁寧に、上から脚の方まで丹念に磨きました。
最後は丁寧に乾拭きをして風を通す
ビューローもコーヒーテーブルを拭き終わりました。
オイルを塗り縦なのもあり、ツルツルとしているのが
画像からでも伝わりませんか?
全体にオイルを塗り終えた後は、丁寧に乾拭きをしました。
ビューローには引き出しが多く、その開けたところにもチラリと
チーク材が覗くので、そこもくまなく拭きあげました。
なので、引き出しを少し開けたようにして、乾かすまでこの状態に。
ビューローの脚を持ち上げながら、脚の裏のフェルトを
コロコロで綺麗にするのが一番大変でした。
みなさん腰などを痛めないように置きをつけください。
終わってみての感想は、今梅雨が明けて気温が高い中では、
無理にはしない方がいいかな、と思ったのが一つ。
春や秋が適しているでしょうか。
わたしは今回気になって仕方なかったので行いましたが、
特に今はくれぐれも熱中症などにはお気を付けください。
あともう一つ、自分で手を入れるということは、大変だけれど
家具が生まれ変わったようで気持ちがいいことと
こうやって持っているものに手を掛けることの大切さを
実感しました。
体調が良い時は、色々なところに目を向けて
これからも自分が物や家を大切にするために手を掛けるんだ、
という意識を持っていけたらいいなと思いました◎
〈 Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎
素敵なビューロー♪
返信削除つやつやピカピカになってすごく綺麗になりましたね〜♪
家具も潤うと、自分の肌を手入れしたみたいに
良い気持ちになりますよね。
我が家の家具もちょっと放置中なので
夏休みが終わったらケアしてあげよう!と思います(^-^)
みぃ さん♫
返信削除ありがとうございます*
わたしもお気に入りで、と言いますか、一目惚れして購入してしまったものなんですよ〜。
この家具を買ったことを機に、チーク材が好きになりました◎
そうですね、今気温が高すぎるので、少しでも涼しくなった頃の方が良いと思います!
わたしもチェストの方もお手入れしたいので、折を見て頑張ります♩(●'◡'●)ノ