一日中ずーっと掃除しているのに、なぜか眠りにつきにくく
睡眠不足で体にも影響がでてしまっていたのですが、
できるところまで!と今日も頑張っています。
大掃除に向けて、掃除グッズを集めてきました。
楽しく掃除するには、お気に入りのものを集めていこう!
と思って選んでいます。
フロアワイプもバケツもtidyです。
バス用のスポンジもずっと気になっています・・・
今日は、旦那さんが玄関と廊下を綺麗にしてくれました*
玄関を無印のちりとりと箒で掃いた後、しっかり拭きあげて、
フローリングは掃除機をかけた状態。
この後、ワックスをかけました。
AUROのフローリングワックススプレーの詰め替えを買い、
家にあるスプレー容器に移し替えて使いました。
旦那さんは「あんまり変化がないかも・・・」と言っていたけれど
ツヤツヤしていつもより綺麗に見えました。
AUROは石油系の原料を一切使っておらず、安心できる成分なのが良いです◎
乾くのも早くて良かったです!
ワックスがけもこまめにした方がいいようなので、様子を見ながら
続けてみようと思っています。
スプレーボトルは、LOFTで買ったものを使っています。
シンプルなフォルムでお気に入り。
霧吹きがすごく品がある感じなのも良いです*
ピータッチで見やすいところにラベルを貼っています。
そして、普段は吊り戸棚に掃除用品をある程度まとめて収納。
大掃除で、使い捨ての掃除用品がすごく減りました。
スタッキングしていたので二段分ストックしていましたが、この通り一段に。
新しく仲間入りしたての掃除グッズ。
アクリルたわしです*
今まで使っていたのとそっくりのこのデザイン。
実は、
coyukiさんがご厚意で送ってくださいました♪
手作りなので、時間を割いてくださっているのがまた嬉しい限り。。。
本当に可愛くて素敵で!!
使うのが勿体ないくらい・・・
引っ掛けられる紐が付いているのがとっても助かります!
キッチンは完全にモノトーンで、ちょっと無機質で寂しかな、
と思っていたのですが、掛けてみたらすごく可愛い雰囲気に◎
心から感謝です。
大切に使います!(果たして使うことができるかどうか・・・*)
モノトーン大集合していた様子。
そうそう!
最近使っているびわこふきんが、とっても気に入ってしまって*
買い足す予定です♪
コンロ周りもスッキリ。
無印の
アルカリ電解水スプレーがなくなりそうだったので、
半額近くになっていた時に水ピカを購入し、今回よく使いました。
他にも、アルカリウォッシュや重曹、クエン酸、酸素系漂白剤なども
日頃から愛用しています。
明日、明後日と、できる限り掃除をした後は、お料理に移ろうかなと。
今回思ったのは、普段から手入れをしているところはやっぱり楽で、
そうでないところは体も慣れてなくて大変でした。
「美は一日にして成らず」は、お家でも言えることですね。
新居の綺麗さは保っていきたいので、これからは掃除を趣味に
していきたいくらいです*
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります*