2019/08/03

お家で楽しむ手作りレアチーズケーキ

暑い日が続きますね。

あまりの暑さに出かけることが億劫になっていることと
カフェに行くのも大好きなんだけれど、最近は自分でももっと
お家でスイーツ作りしたい熱が高まってきているので
ゼリーやパンナコッタ以外にも挑戦することにしました。

若い頃はひたすら炊飯器ばかりでケーキを作っていたわたし。
懐かしいです。


パウンドケーキ型で作るレアチーズケーキ



いきなりですが、完成したレアチーズケーキです。

実は以前に一度作って上手くいきませんでした。

ネットで見つけたレシピで作ってみたのですが、自分で考えた時に
ゼラチン5gでは少ないんじゃないかな?と思っていたところ
レアチーズがおぼろ豆腐のようになり、カットさえできない状態でした。

(この失敗は、ゼラチンの溶かし具合が足りなかった可能性が高いので、
検証してまた追記したいと思います!)

最後に材料と作り方を載せますね。



我が家にある、いつ買ったかも忘れてしまったほどなのですが
600円くらいで購入したiwakiのガラス製のパウンドケーキ型を
使いました。(これしか持ってなかったので)


週末は夫と二人でティータイムに最後のレアチーズを



自分でゼラチンの量を調節したことで、以前よりもずっとしっかりと
固まったレアチーズ気が出来上がった時はすごく嬉しかったです。

お家で自分で作ったスイーツで楽しむティータイムって
すごくやってみたかったことの一つだったんです。

普段からやっている方からしたら、ごく当然のことだと思うのだけど
わたしは体のことで、キッチンに15分立つのもしんどい状況です。

でも、それを頑張ってでもやってみたいな、という気持ちが勝る時が
今このタイミングなんだなって思うと、とても感慨深いです。笑


普段写真をあまり撮らずに「早く食べたいのだけど」と言う夫も
何枚も写真を撮ってくれていたことも嬉しかったです*

夫は最近、ケーキには紅茶が好きなようで。

二人で美味しく頂きました◎

梅雨が明けてからは本当に急に猛暑となり、外出をすれば
ぐったりしてしまうこともあったので、お家で涼みながら
でもゆっくりと美味しいものを食べる時間を過ごせることって
すごく幸せなことに感じます。


今回の材料と作り方について




 材料
 ・クリームチーズ 200g
 ・ヨーグルト 100g
 ・生クリーム 100g
 ・メープルシロップ 大さじ2程度(好みで調節を)
 ・砂糖 30g
  (こちらもお好みで調節を)
 ・レモン汁 大さじ1/2
  (わたしはもう少し多めにしました)
 ・水(ゼラチン用)大さじ4程度(参考にしたレシピは大さじ2)
 ・ビスケット 60g
 ・無塩バター 25g
  (こちらは要調整かなと思いました)
 ・粉ゼラチン 10g(参考にしたレシピはゼラチン5g)


作り方
  • 粉ゼラチンを水でふやかしておきます
  • ケーキ型にクッキングシートを敷きます
  • ビスケットを袋に入れて、細かく砕きます
  • 細かく砕けたら、溶かしたバターを投入
  • ケーキ型の底にビスケットを敷き詰めます
  • ボウルにクリームチーズと砂糖を先に入れてよく混ぜます
  • その後生クリーム、ヨーグルト、メープルシロップ、レモン汁を投入
  • ゼラチンをレンジで20秒ほど温めて溶かします(10秒ずつ増やして様子見)
  • 全体がよく混ざったら型に入れて3時間以上は冷やしておきました


冷蔵庫に入れる直前の状態です。

もう少し表面を平らにするアイテムがあったらもっと
綺麗に仕上がったのかな、と思います。

あと、今回少し失敗したことがあって、ビスケットの固まり具合が
少し弱かったかな、と思うんですね。
ビスケットにもよるのかな〜と思うところもあって、次作る時は
製菓コーナーで見つけたチーズケーキ用のビスケット(少量)を
使ってみようかなと思います。

ビスケット60gに対してバター25gが少なかったのか
混ぜ方が甘かったのかな?という感じです。

また、本当はエディブルフラワーでデコレーションしたかったのですが
気温の高さもあり、すぐしんなりしてしまったので、今回は諦めて
紅茶に入れてケーキと一緒に楽しみました。

エディブルフラワーの保存の仕方も勉強してみたので
そちらもまた今後に生かしたいと思います◎

これからもまたお家スイーツどんどんチャレンジしていきたいです!



Kotie 〉 も更新中です*
ぜひご覧ください◎

0 件のコメント :

コメントを投稿